★ 世界一周御披露目帳 ★ -276ページ目

香港で買うお茶

お茶好きです。
日本茶も紅茶も中国茶も・・・

なので香港に行ったときはいつも
この凍頂烏龍茶を買います。

もともと凍頂烏龍茶は台湾のお茶で
香港ではあまり見かけないしあっても結構高いんですけれど。

私の買うこの凍頂烏龍茶は
香港の庶民派デパート裕華
お茶のお土産コーナーにあるもので
本格的なお茶ではないと思います。

でもけっこういける。
焙煎タイプだと思うけれど
(焙煎してあるのはあまり良くないと聞いたことがあります)
私はこの味大好きで
毎年、一年分(2缶買ってます)を買いだめして帰ります。

日本で買うとちょっとしかなくてもいいお値段で、
毎日ガブガブ飲むという気にはなれませんが
これなら大丈夫。
今では夜のお茶タイムは香港の中国茶がほとんどです。
でも台湾で本場の凍頂烏龍茶を買って来たいなぁ~。

おいしい凍頂烏龍茶をご存知のかたは是非教えてくださいませ。

ペルーのアンティーク

ひさびさにペルーです。

私は織物にも興味があります。
こう見えても(?)きものの着付けの資格も持っていて、
きものに興味があるせいか海外のにもとても興味があるんです。

これはクスコにあるMUSEOという布の専門店で買いました。
このお店、マンタ(ペルー版風呂敷)、ポンチョなどのアンティークを扱う店で
クスコのアルマス広場に面しています。
お店の地下に特別に案内してもらうと
壁一面の棚にアンティークの布がすごい量置かれていて圧巻でした。

ものによってはすごい金額になるので、
一番小さいサイズのものを探しいくつかピックアップしましたが、
どれもいい!
こっちもいいし そっちもいい

お店のMANUELさんはとても丁寧に説明してくれて、
この布たちに対する愛着が伝わってきます。
25㎝四方の小さなものですが、立派なアンティーク。
クスコの南西90キロのCHILLCAという村で織られた
約100年前のもので、完全な天然繊維らしいです。

きっちりきっちり織られたこの布を見てると
100年前のペルーの景色が見えてくるようです。

必需品~マウスパッド

皆さんもマウスパッドは
使ってますか?

私のは香港の
アランチャン
買ったものです。

もう3年位は使ってるので、
そろそろ新しいものに変えたいのですが
やはりこれもお土産で買ってきたものを使いたいんですよね~
でもまだ、変えたくなるほどのものには出会っていません。

このアランチャンのグッズですが日本でもショップがあるようですが
香港に行くとついつい覗いてしまいます。
ペニンシシュラのアーケードにもショップはありますが
そこはチェックするだけで、実際に買うのは中芸というお土産専門店です。
セールの時期には2割引になっているので・・・
いつも行くお正月の時期はまさにセール中!

たいした金額ではないのにセールの文字には弱いんです。
ただ、ここ数年新商品がないのでちょっと残念。

笑撃のメキシコ土産

やっぱりメキシコは笑わせてくれる
そう思いませんか?

こちらはメキシコはカンクンで買ったお土産です。
派手な色使いが多いメキシコの土産ものの中でひっそりと私を待っていてくれた陶器のお魚です。
うろことか背びれとか本来魚にあるべきものを忠実に表しているけれど
やっぱりくちびるはミドリなんだ~
と思うとやはりメキシコにはかなわないって思ってしまいます。

でもこの手の渋い色合いのお土産はカンクンの広いショッピングセンターの
中でもここだけで
しかも誰も見ないような片隅に置かれていたんです。

やっぱ こんな変なの買うのは私だけってことかしら~?

インドネシアのかご

これはインドネシアのバリで買ったかごですが、
かごといえばバリと思っています。

かご好きなのでアジアへの旅行ではいつもかごチェックをしてますが
やっぱりバリが一番なんですよね
良質で何より、安い!

で、このかごはトイレットペーパー入れに使ってます。
皆さんは予備のトイレットペーパー 何に入れてますか?
このかごはジャストサイズでまさにトイレットペーパーのためのかごと
確信しています。

私はこまめな性格ではないのでいちいち採寸はして行かず、買って帰って
サイズぴったりならもうけもんと思うたちです。
こういうときはホントうれしいんですよ。
なのでこのかごはまさにもうけもん みっけもんでした。

ところで、バリに初めて訪れたのはもう15年以上前のことですが、その時は
まだ道路脇に高床式住居みたいなお家が点在していました。
バリは行く度に都会になっていて3,4年前には、デパートらしきものまでありました。
今はきっともっと都会になってるんでしょうね~?